東京を舞台に、演劇やダンスなど舞台芸術の祭典「フェスティバル/トーキョー(F/T)」が、10月15日に開幕した。第9回となる今年は「境界を越えて、新しい人へ」をテーマに、12月11日まで作品上演やシンポジウムなどが展開される。
約2か月間にわたり、池袋エリアを中心とする東京の各地で開催される「F/T 2016」。テーマ「境界を越えて、新しい人へ」には、国内外から集合する多様な作品を通じ、国籍や世代、価値観や経験の差異など、無数に存在する「境界」を越えた対話を生み出したいという意図が込められている。
今年は、「現代演劇界の巨匠」ともいわれる演出家・クリスチャン・ルパの『Woodcutters―伐採―』が日本初上陸。1980年代のオーストリアで実際に起きた事件をモチーフとしたトーマス・ベルンハルトの小説を元に、国家と芸術のあり方に切り込む長編だ。
ほかに、井手茂太率いるイデビアン・クルーの新作ダンス作品『シカク』、営業中のカフェを舞台に上演されるチェルフィッチュの『あなたが彼女にしてあげられることは何もない』など、同時代の様相を映し出すさまざまな作品が上演される。
また、現地でのリサーチやアーティストとの交流を経て実施される、アジアの国の文化や社会を紹介する企画「アジアシリーズ」の第3弾「マレーシア特集」では、同国の新鋭アーティストによる作品の上演や、ゲームやプレゼンテーションなどのレクチャーが行われる。映像上映や、上演演目についての展示、トーク、シンポジウムなども。
フェスティバル/トーキョー(F/T) 2016
会期:2016年10月15日~12月11日
会場:東京芸術劇場、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)、にしすがも創造舎、池袋西口公園、森下スタジオ
問い合わせ:03-5961-5202
URL:www.festival-tokyo.jp
会場:東京芸術劇場、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)、にしすがも創造舎、池袋西口公園、森下スタジオ
問い合わせ:03-5961-5202
URL:www.festival-tokyo.jp