ダゲレオタイプを使った作品を制作している新井卓の個展「Bright was the Morning ― ある明るい朝に」が、横浜市民ギャラリーあざみ野で2017年1月28日より開催される。本展は、現代の写真を紹介する企画展シリーズ「あざみ野フォト・アニュアル」の第7回目となる。
1978年生まれの新井卓は、神奈川県川崎市と横浜市を拠点に活動。世界最古の写真技法である「ダゲレオタイプ(銀板写真)」を用いた作品を手がけ、2016年には木村伊兵衛写真賞と日本写真協会賞新人賞を受賞するなど、ますます注目を集めている。
テクノロジーの発達によって、写真の撮影や複製がますます容易になる一方で、撮影に長時間露光を必要とするダゲレオタイプは、1枚の原板が作品となる。新井は、このダゲレオタイプの特徴を活かしながら、東北の震災や広島、長崎の原爆投下といった時間の幅を意識させる作品を制作してきた。
本展では、これまでの作品を展示するとともに、一瞬をとらえようとストロボを使用して撮影した若い世代の人々のポートレイトを新作として発表。新たな試みを見ることができる。

あざみ野フォト・アニュアル
新井卓「Bright was the Morning ― ある明るい朝に」
新井卓「Bright was the Morning ― ある明るい朝に」
会期:2017年1月28日~2月26日
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1
住所:横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
電話番号:045-910-5656
開館時間:10:00~18:00
休館日:会期中無休
入館料:無料
URL:http://artazamino.jp/
会場:横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1
住所:横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野内
電話番号:045-910-5656
開館時間:10:00~18:00
休館日:会期中無休
入館料:無料
URL:http://artazamino.jp/
【関連イベント】 アーティストトーク
日時:2017年1月28日 13:00〜14:30
会場:3階アトリエ
定員:80名程度
※参加無料、要事前申込(先着順)、保育あり
対談「ダゲレオタイプに現れる時間」
日時:2017年2月4日 14:00〜15:30
出演:新井卓、日比谷安希子(横浜市民ギャラリーあざみ野コレクション担当)
会場:3階アトリエ
定員:50名程度
※参加無料、要事前申込、保育あり
対談「新井卓×石川真生」
日時:2017年2月25日
出演:新井卓、石川真生(写真家)
進行:天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)
会場:3階アトリエ
定員:80名程度
※参加無料、要事前申込、保育あり
学芸員によるギャラリートーク
日時:2017年2月12日、26日 各日 14:00〜14:30
会場:展示室1
※参加無料、申込不要