高崎在住の鬼頭健吾を発起人に、アーティスト同士の呼びかけで企画された展覧会「THE ECHO」が、10月4日まで高崎シティーギャラリーで開催されている。第4回目を迎える今回は、国内外で活躍する12作家が参加。本展は来年度より本格始動するアートイニシアチブ「アートプロジェクト高崎」の第1回目展として展開されている。
近年は国内で地域型の芸術祭が急増し、その多くの出品作品は招聘された芸術ディレクターやキュレーターによって選定されている。そのような現代の潮流を意識しつつ、「THE ECHO」は、既存の枠組みに対して若手アーティストたちがお互いに紹介し、評価し合う有機的な組織として立ち上がった。2008年には、横浜トリエンナーレに合わせて第1回目の「THE ECHO」を開催。その後、中核メンバーの移動によってドイツのベルリン、ケルンへと引き継がれ、今回がシリーズ第4回目となる。
本展は、国内外で活躍する計12名のアーティストが参加。偏光パール系のアクリル絵具を使ってキャンバスに描く大庭大介や、アルミホイルを素材に彫刻をつくる三家俊彦、カラフルな人工的なオブジェクトを利用したインスタレーションを制作する鬼頭健吾、ドローイングやパフォーマンスなど多岐にわたる創作活動を行う小金沢健人などによって、光と色彩を駆使した領域横断的な作品が展開される。



アートプロジェクト高崎「THE ECHO」
会期:2016年9月24日~10月4日
会場:高崎シティーギャラリー 第1展示室・予備室
住所:群馬県高崎市高松町 35-1
電話番号:027-328-5050
開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで)
URL:https://kenchiku.co.jp/event/evt20160913-1.html
【参加アーティスト】
大田黒衣美/大庭大介/鬼頭健吾/桑田卓郎/小金沢健人/榊原澄人/竹村京/三家俊彦/ニシジマアツシ/ハラサオリ/パラモデル/山本麻紀子
【関連イベント】
会場:高崎シティーギャラリー 第1展示室・予備室
住所:群馬県高崎市高松町 35-1
電話番号:027-328-5050
開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで)
URL:https://kenchiku.co.jp/event/evt20160913-1.html
【参加アーティスト】
大田黒衣美/大庭大介/鬼頭健吾/桑田卓郎/小金沢健人/榊原澄人/竹村京/三家俊彦/ニシジマアツシ/ハラサオリ/パラモデル/山本麻紀子
【関連イベント】
ワークショップ「だいだらぼうとホリバーン」
日時:2016年10月2日 10:00〜12:00
会場:高崎市総合保健センター運動室
会場:高崎市総合保健センター運動室
定員:30名(定員になり次第終了)
対象:小学生以下
参加費:無料
申込方法:氏名、住所、電話番号を高崎財団まで電話にて連絡。
高崎財団 027-321-1213 (担当:串田)