東京・恵比寿のNADiff GalleryとMEMが合同で、森村泰昌展〈「私」の創世記〉を開催する。本展は森村泰昌の80年代から90年代にかけての初期の写真作品を紹介する3部構成の展示で、NADiff A/P/A/R/T建物内の各スペースで作品が展覧される。また店内では、本展に関連した森村泰昌の選書フェアやトークイベントも行われる。
本展の第1部「卓上の都市」と第2部「彷徨える星男」 はNADiff A/P/A/R/Tの2・3階にスペースを構えるギャラリーMEM(3階は9月にオープン)で、また第3部「卓上の都市」は地階のNADiff Galleryにて開催され、NADiff A/P/A/R/T全館を使った展示となっている。
第1部「卓上の都市」では、「卓上のバルコネグロ」と題された49点の作品を展示。同シリーズは、1985年に森村泰昌が今に連なる美術史のシリーズに発展していくゴッホの肖像を発表する直前に取り組んでいた静物写真のシリーズで、後の森村作品に特徴的な要素がすでにこのなかに見ることができる初期の重要作となっている。


第2部「彷徨える星男」では、90年に制作されたデュシャンへのオマージュである最初のビデオ作品「星男」を上映、同シリーズの写真作品および関連のイメージを「女優家Mの物語」のシリーズから抜粋して展示する。



また第3部「銀幕からの便り」では、90年代の初期の貴重なビデオ作品がまとめて上映される。
森村泰昌展<「私」の創世記>
会期:2016年9月2日~10月10日(第3部) 9月2日〜10月2日(第1部前期/第2部) 10月4日〜11月6日(第1部後期)
会場:NADiff Gallery(第3部) MEM(第1部/第2部)
住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-4
電話番号:03-3446-4977
開館時間:12:00~20:00
休館日:月休(祝日の場合は翌日)
オープニングトーク 「写真」の中を覗きこむ
出演:森村泰昌、鳥原学(写真評論家)
日時:9月3日 18:00〜
会場:NADiff a/p/a/r/t 店内
参加費:1000円
トークイベント 「写真」に耳を傾ける
出演:森村泰昌、藤原えりみ(美術ジャーナリスト)
日時:10月8日 15:00〜